fc2ブログ

速ければいいってもんでもないだろう?

Conyac(コニャック)という翻訳コミュニティ?がある。
このコニャックは、コインを買って翻訳を依頼し、登録してある翻訳者なら誰でも訳せる、という翻訳サイト。
先着2名だけが翻訳してポイントをもらえる仕組みになっている。

で、このコニャック、別の言語から日本語に訳す翻訳依頼、


すぐ終了してしまう。翻訳以来が掲載されてから30分で大体終了している。

どんだけーー


思わず死語もでる。


とにかくスピード勝負だから、自分が翻訳するときも、もちろん見直しはするが、
多少の翻訳ミスは否めない。

なぜなら先着2名に入らないと、ただ働きの翻訳損だから。


依頼主が急ぎだからというのもあるのかもしれないが、それにしても
この仕組み、やっぱりちょっと変。

翻訳品質低下または誤翻訳を防ぐために
評価制度やらレビュー制度やら設けたが、

そうじゃないだろう


根本から違う



たとえば、だ。

たとえば翻訳時間を2時間に設定し、
その間なら何人でも翻訳できる。

2時間後翻訳を締め切った後に、
集まった翻訳の中からこれはと思う翻訳にポイントをあげるようにしたらどうだろう。

そうすれば一定の時間の中である程度高品質の翻訳があがってくるし、
翻訳する側としても焦らずにゆっくりといい仕事ができる。


また、選ばれなかった翻訳には、コニャック運営から1ポイントずつ進呈すれば
無駄働きにならない上に、翻訳者には数をこなしてもらえるから、いい翻訳者を育てることもできる。


つまるところ何がいいたいかというと、



常にメールをみていて、すぐに翻訳できて、そんな人間しかポイントとれないとかおかしいぜ!
もっと時間をくれ!翻訳する時間をくれ!!


という純粋な怒り妬み僻み嫉みなわけです。

スポンサーサイト



プロフィール

YU

Author:YU
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
Google
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード