自分の母国語以外の言語を使える人間なら、たいてい考えるであろうサイドビジネス。
そう、それは翻訳や通訳。
特に在宅でできる翻訳に関しては、本業をもつ人でも手を出しやすい副業なのではないかと。
しかし、実際やってみると、副業にするにはちょっと厳しいものがある場合もある。
特に、納期がかなり厳しいものになると、いろいろな業務やら生活やらもこなしながらの翻訳。
きっつい、これきっつい。
でもって、われわれのような下請になると、かなり搾取される。
たとえば、あるオンライン翻訳によると、依頼者からの支払に関しては、1文字6円なんだそうだ。
割引等なしで、常にそれが適応されるという前提において、
実際に翻訳者に払われる価格はというと、
なんとおよそ5分の1(個人比)
搾取されすぎ。
よく下請はほんと、雀の涙っぽっちの報酬で、蜂のようにこき使われる、なんてネットに広まっていたりしますが、
あれは本当だろうなと思う。
今後チャンスがあれば、自分もぜひ仲介業者になりたいと思う。
正直。
「仲介業者ってたいしたことやってないのに、よくあれだけ高い金とれるな」
って思う。ほんと大したことやってない。
搾取する側にも回りたくは無いが、搾取されるだけってのもいや。
はぁあ。
そう、それは翻訳や通訳。
特に在宅でできる翻訳に関しては、本業をもつ人でも手を出しやすい副業なのではないかと。
しかし、実際やってみると、副業にするにはちょっと厳しいものがある場合もある。
特に、納期がかなり厳しいものになると、いろいろな業務やら生活やらもこなしながらの翻訳。
きっつい、これきっつい。
でもって、われわれのような下請になると、かなり搾取される。
たとえば、あるオンライン翻訳によると、依頼者からの支払に関しては、1文字6円なんだそうだ。
割引等なしで、常にそれが適応されるという前提において、
実際に翻訳者に払われる価格はというと、
なんとおよそ5分の1(個人比)
搾取されすぎ。
よく下請はほんと、雀の涙っぽっちの報酬で、蜂のようにこき使われる、なんてネットに広まっていたりしますが、
あれは本当だろうなと思う。
今後チャンスがあれば、自分もぜひ仲介業者になりたいと思う。
正直。
「仲介業者ってたいしたことやってないのに、よくあれだけ高い金とれるな」
って思う。ほんと大したことやってない。
搾取する側にも回りたくは無いが、搾取されるだけってのもいや。
はぁあ。
スポンサーサイト